今治タオルに凝ってます、最近。 このたびお土産処に仲間入りしたのは、 この伝統の今治タオルの、超アイ...
枝豆おじさんの枝豆始まりました:第一弾は!?
今年も始まりましたー! 叔父さんの枝豆! 今年は8種類くらい植えました。 なにしろ宝巌堂のお客さまに...
夏のユニフォーム決定!
2年越しの大きな大きな問題がようやくこの夏、 区切りを迎えました。 夏のユニフォーム問...
我が家なみに居心地のいい場所
今週はとても忙しい1週間でした。 とても嬉しいこと♪ 先日BSの番組放映の効果がかなり...
ばあばの刺子仕事
このたびもまた、多くのお客さまにご覧頂いたようです。 ありがとうございます!! &nbs...
明日7月15日’湯治場のある風景’再放送されます!
2週間経っても我が家のテレビ状況は変わるわけもなく、 相変わらずオンエアは見れませんが、 見れる環境...
栃尾又温泉の’瞑想の時間’始まりました。
栃尾又温泉は昔から3軒の共同浴場としてやってきました。 理由は源泉がデリケートなため。 また、37℃...
さらに続くよ!夏用の羽毛布団!
夏用の羽毛布団も今年はいよいよ新しくします! 水鳥も少なくなり、羽毛も貴重な資源なので...
新!夏用の座布団カバー
1年越しで、ようやく夏用の座布団カバーが出来ました。 素材は麻。 ネットで見つけて、ずーっと気になっ...
’paris パイ’に期待。
珍しく長岡への用事が2回ほどありました。 リバーサイド千秋(ショッピングセンター)のあたりは、 いわ...