このたびは宝巌堂のホームページを見つけてくださり、ありがとうございます。私たち宝巌堂は、宿泊予約サイトや旅行代理店には一切情報を出していません。だからこそ、何かのきっかけで今ここに辿り着いてくださった方とのご縁に、心から感謝いたします。新潟の山奥のひっそりとした温泉地ですが、歴史は古く、今もいいお湯が湧いています。宝巌堂の始まりは「湯治場」。病を癒すために多くの人が遠くから足を運んで来た地です。今でもその「湯治場」であった意味を忘れることなく、現代の皆さんにとっての“心も体もととのえる場”になりたいと考えています。宝巌堂は基本的に“ほったらかし”です。携帯電話の電波も届きにくいこの山奥で、静かな時を、あなたらしく、ゆっくりと過ごしていただきたいから。靴はご自身で靴箱にお入れください。お部屋の中ではご自由に。お布団も引きっぱなしでOKです。小さなカバン1つでお越しいただけるように、身の回りの必要なものは一通りそろえてありますが、歯ブラシだけは環境保護の観点から設置を取りやめました。歯ブラシはご持参ください。またスリッパのない宿なので、車輪のついたキャリーバッグのお持ち込みはできません。衛生上の観点から、どうかご理解くださいますようお願い申し上げます。お客様を基本“ほったらかし”の私たちですが、さりげなく見ています。お困りの際はいつでもお声がけください。 温泉 含有量日本第2位の天然ラジウム泉。ぬる湯でしばし、瞑想の時。 温泉のページへ 温泉のページへ お料理 新鮮な魚沼野菜たっぷり。あるじと女将が作る日替わりのごっつお。 お料理のページへ お料理のページへ お部屋 趣の違うお部屋が全7室。お好きな部屋をお選びください。 お部屋のページへ お部屋のページへ お知らせ 自在館さんの旧館の大工事が始まった! 2023年6月6日 6月1日からの新料金のお知らせ 2023年5月13日 値上げの春は悩ましい。。。 2023年5月6日 女将のブログ ★お知らせ 自在館さんの旧館の大工事が始まった! 2023年6月6日 ★女将ブログ 6月1日だ! 2023年5月31日 ★女将ブログ 栃尾又温泉を目指す旅。 2023年5月25日 ★女将ブログ ’おいしいを伝えたくて’ 外山迪子さんのレシピ本 2023年5月24日 ★女将ブログ 三社の後は、パサール祭りだ! 2023年5月22日 ★女将ブログ 三社祭が始まった! 2023年5月20日 ★女将ブログ 山菜はどこへ? 2023年5月20日 ★女将ブログ 仲間外れはどれかな? 2023年5月14日 ★お知らせ 6月1日からの新料金のお知らせ 2023年5月13日 過去の記事へ 基本情報 客室数7室 全室トイレ付(ウォシュレット) チェックイン12時50分~17時 チェックアウト10時30分 チェックアウト後、路線バスの出発時間(12時55分)まで温泉の利用ができます(別途料金がかかります)。 駐車場宝巌堂にあがる坂の手前です カードご利用いただけません 住所〒946-0087 新潟県魚沼市上折立60番地乙 TEL025-795-2216 FAX025-795-2949 キャンセルポリシー キャンセルの際には下記の料金を申し受けます 3日前前日当日及び不泊 20%50%100%