わーっぁ! 咲いてるしっ!!! 昨日は暖かい日だったので、 桜の色がとて...
越後亀紺屋さんのてぬぐい製品入荷です!
ずーっと気になっていたんです。 新潟県阿賀野市にある、染物屋さん。 越後亀紺屋 藤岡...
‘貸切’という新しい試み
今年の宝巌堂はなんだかちょっと違った感じがする予感。 今まで興味があったけれど、 なかなか踏み切れな...
尾瀬のお弁当アイデア
結局コンテストに出すかどうかは、迷い中なんですが、 献立は立ててはボツ、また再度立ててはボツ、と な...
娘の近況
珍しく娘から電話がありました。 あるじと二人して夕飯を食べようと思っていたところでした。  ...
栽培の山菜
少し前までは、栽培の山菜に全く興味のなかった私です。 だって、時期になれば、嫌というほど山菜が芽を出...
魚沼の味 尾瀬弁当コンテスト
’これ、いいじゃないですかー? 出しませんかー?どうですかー?’ と、榎本...
入学を祝う会 in 浅草
雨も降っていたので、早々に引き上げ、 浅草へ向かいました。 幸い弟の到着も予定より早くなったので、 ...
昨今の入学式
せっかくの入学式はなんと雨。 その日新潟はいいお天気だったのに、 なんで東京行きのときは雨なんだよ?...
新年度始まりました。
4月になりました。 今日は比較的暖かい日でしたが、 空はどんよりとした感じでした。 春というよりはこ...