娘の誕生日の日は、 恒例のカメムシ駆除剤散布の日で、お休みをいただきました。 そしてその日私は、 商...
娘ハタチ!
ハタチかぁ。。。。。 10月6日にハタチになりました。 なんだかあっという間だったなー...
秋の花箱でお祝い
全くお花のセンスのない私ですっ! ま、えばれませんけどね。 これでも高校の園芸生活学科...
アジアンスイーツの誘惑
久々にダージリンカフェさんへ行きました。 あの水害の後、ご主人がメールくれました。 'できることはな...
女は笑顔 男も笑顔
鎌倉で、お昼ご飯を食べました。 宿に置いてあったガイドブックに載っていたお蕎麦屋さん。 ...
夏の旅 小坪海岸 凛花にて
今日は9月最初の土曜日です。 なぜかここ数年9月最初のこの日はどことなく静かな宝巌堂です。 &nbs...
林檎屋母の心配
林檎屋母と妹は、 この大騒ぎを全く知らず、 心配しないように妹にメールしたら、 'はっ??何のこと?...
いよいよお年玉解禁!
地場野菜コーナーにとにかくこれでもかというほど、 美味しそうなキュウリがたくさん並びました。 &nb...
想い出のクランベリージュース
実家は果物屋でした。 林檎しか売ってないわけじゃないけれど 屋号は'林檎屋果実店' 小さい頃は林檎し...
関係者ご一行さまの一日
今年も 林檎屋母の実家ご一行さまが来てくれました! 毎年の恒例です。 まさか、今年この集まりに林檎屋...