今年はそういう年回りなのでしょう、 旧友との縁の復活、懐かしい仲間との再会のチャンスが たくさん企画...
お宝倶楽部
今更ですが、 ’お宝倶楽部’についてご説明します。 どこぞのブログで、10回宿泊すると...
今年も無事終了:白金マスターズ新潟大会
恒例の大学時代の仲間のゴルフ大会が今年も無事終了しました。 脱力状態の私です。 生誕5...
小宮山の退社
小宮山がシルバーウィークが終わる頃、 宝巌堂を2度目の退社となりました。 一度目は中越地震のあと、ち...
’新聞がバラけず読めるクリップ’
銀座をぶらぶらしての一番の収穫は ’新聞がバラけず読めるクリップ’を なんと15年ぶりに見つけたこと...
浅草にて
夏バテしたのか、林檎屋父がどことなく調子が悪いという情報を受けたので 実家が目的の浅草行きをしてきま...
文章だけ・・・
最近、ブログ記事がなかなかアップできなかったのは 理由がありまして・・・。 記事は書く...
手ぬぐいも秋模様
片貝の花火大会も無事終わり、 そして、今月19日の堀之内の花火大会が終わると、 魚沼の夏も本当に終わ...
ついに、におい早生登場!
枝豆がついに待ち焦がれていた品種になりました。 エンレイはこれまたあっという間に実が入り...
キャリーバッグ再考
去年の今頃もこの話題だった。 ちょうど娘が修学旅行に行く時で、 持って行くバッグが、なんとキャリーバ...
