戻って来てちゃちゃっと5分、ビニール袋をもって 裏山へ。 タラの芽が採れたよ!!! あ...
開高めしデビュー!
先日 '開高めし'の講習会に行ってきました。 開高めし、はその名からわかるように 作家...
ぜんまい、アブラコゴメ、木の芽。
昨日は最高気温がなんと28℃もあったらしい、小出町。 栃尾又でも22℃もありました! 外に出ればぬる...
初!あるじの収穫!
去年より2週間も遅いのではないかな? あるじの大きな、そして楽しみなお仕事♪ そう、山菜収穫! &n...
母の日の色
5月8日は母の日でしたね。 今年の母の日は、林檎屋母には 梅干しにしましたの。 母の日に梅干し。 真...
賑わいのあと
皆さん、いかがお過ごしですかー? GWも終わっちゃいましたねぇ。 4月28日以来、全く...
宝巌堂で’ゆうごはんプラン’を始めます!
明日からGW始まりますね?! 引き続き節電努力中です。でも だんだんとあたりが春らしくなってきたので...
苔玉と初心
アトリエひと葉さんの個展に行ってきました。 長岡市での個展なので、ちょっと遠いなー。 ...
花で知る春の訪れ
3,4日前までは山はまだ白かった。 けれど、ここ数日で、少しずつブナが芽吹き始めました。 だんだんと...
ブログにいい名前つけてください!
昨日は商工会女性部の総会がありました。 恒例のカラオケや出し物もなく、 静かだったか?と思いきや、 ...
