先日1本の電話がありました。 日刊ゲンダイという新聞の記者さんから。 なんでもこの新聞の温泉の記事に...
栃尾又の復旧始動!
7月末の新潟福島豪雨で、 真夜中に大ごったくをしていたその最中、 自分たちだけが大変だーと思っていた...
ユニフォームの意味
何を着てもあっちぇーーーっ!と叫んでいた夏から一転、 なんでこんなに寒いんだ??!!!と 怒りすら覚...
宝巌堂のタカラ
9月に入って、何組か常連さんにお出で頂いた。 いつも私とおしゃべりを楽しんでくださる方たちでした。 ...
ウチのスタンス
これからの宝巌堂の方向性。 考えるべきはやはりエネルギーのこと。 身近な電力のことです...
生きとし生けるもの
みなさん、おはようございます。 今日は散水車が朝から来ています。 どんどん綺麗になる。ありがたい。 ...
うわさの大塚あんまさん
宝巌堂一族も大塚あんまさんの常連です。 ばあば、あるじ、義姉?、義姉?、甥っ子、 姪っ子、枝豆おじさ...
共通部分を綺麗にすること
今日は早くに更新したので 何となく1日が長いような気がするなー。 もう一つ記事をアップしようっと。 ...
夏の音色
どこへ行ってしまったのか、 いくら探しても見当たらない。 2つ買って、一つは確かプレゼントして、 あ...
半日で満開!
とにかくご覧ください! 昨日の画像と比べてみれば、驚きです。 今朝、起きてきたら、すでにこの状態でし...