今日は新潟までひとっ走り。 新潟はあったかいよ、ダウン着て行ったらとんでもないよ、 と言われて、ダウ...
2020栃尾又!明けました!おめでとうございます!
雪がありえないほど少ないこの冬。 降り始めから積もる気配が全く見えません。 おはようご...
湯治の献立9変化!
雪のない、秋のような12月の朝。 おはようございます。 新潟県魚沼市の山合の温泉地’栃...
’日本海美食旅’ディスティネーションキャンペーン始まりました!
2019年10月1日、 JR東日本の’新潟県/庄内エリアディスティネーションキャンペーンが始まりまし...
フキノトウ味噌、二変化!
フキノトウがたくさん採れると、 いよいよフキノトウ料理の出番です。 私の山菜料理は、 ...
湯治プランのお品書き
こんなタイトル、堂々とつけちゃって! 自分にプレッシャーを与えていますっ! おまかせプ...
これからの湯治宿 これからも湯治宿
’湯治’という言葉、 この耳慣れなかった言葉も、 栃尾又在住29年目になれば、 もういっぱしに語れる...
いつものごはん
おまかせプランでしか泊まったことないけど、 せっかく行くのに、’女将の賄いプラン’で、満足できるのか...
霞しぼりがやってきた!
今年も緑川酒造の春の酒、 ’霞しぼり’が登場しました! 毎年3月2日のみ、蔵元を出荷す...
夏野菜ちらちら
6月もあと少し。 夏もすぐそこのようですが、なんとなくまだ 夏という気がしない。 ようやくお客さまの...