毎日、この夏一番、とか観測史上初めてだとか、 最高気温を更新していますね。 九州地方の異常な雨、 日...
枝豆叔父さんの季節だよ!!
'おい、 今年の豆は、だいぶいいぞぉ????!' あ、訳、いります? '今年の枝豆はとてもうまくでき...
自家製麹納豆
空前の大ブームとなった塩麹。 始めてみたのはきょうの料理のテキストでした。 それから作ってみて、さら...
八色スイカ登場!
八色スイカは新潟にしか売ってませんな。 元果物屋の娘が言うんだから間違いないっしょ!なーんて。 まぁ...
栃尾又に宿泊して、大地の芸術祭へいこう!
大地の芸術祭。 壮大な名前、 聞いたことがある人はとても多いでしょう。 詳しいことは大地の芸術祭のH...
お昼マップ2012/7月版まもなく作成開始!
お昼マップを何度更新したでしょう。 更新年度を入れれば、お店や私の興味の対象が どんなふうに変化して...
水の流るる
あっという間に7月になりました。 梅雨だというのに、まだたぶん梅雨明けしてないと思うの...
お初のキャラブキ仕込中
フキの季節になりました。 毎年、たくさんのフキをいただきます。 細めのフキから始まって、 銀山で採れ...
‘魚沼めぐりで女子力アップ!’
ケーブルテレビってご存知ですか? しかも、魚沼ケーブルテレビという名前なのに、 ここ魚沼市内では、旧...
宝巌堂の焼おにぎり!
某ラケット会社を退社して、結婚したばかりの頃、 あるじが勤めていたのは某大衆割烹料理店。 流行ってた...