やっぱり今年も’素晴らしき野鳥の世界’

毎日、この夏一番、とか観測史上初めてだとか、

最高気温を更新していますね。

九州地方の異常な雨、

日本全体の異常な高温、

ここ栃尾又でも、例外ではありません。

午後9時現在気温は23℃。

ようやく風も感じられ、ほっと一息となりましたが、

私たちが25年前に来たときは、栃尾又の夜のあまりの寒さに

窓を開けて寝るなんていうのは考えられませんでしたよ。

 

今日も蒸し蒸した日でしたー。

さて、

この蒸し蒸しの日の、あるじの最近の夜のお散歩は、

コノハズク観察!

こういう日はコノハズクは餌を探しに飛んでたり、

木にとまっているんですって!

なかなか撮影が困難でしたが、

今晩、いましがた、成功しましたよー!

DSC00423.JPG

ね!見える?見える?

DSC00429.JPG

ひゃっっほーー!!

DSC00430.JPG

 

これは私と榎本だって、実物を見なくっちゃ!と、

9時過ぎに見に行きました。

場所は、下のすぐそこの駐車場です。

駐車場の目の前(川側)の木にとまっていたらしい。

 

あるじの高性能の懐中電灯を持って、探しましたが、

なかなか見つからない。

と、そこへ、私の目の前の木に

下からよじ登っていく、太いしっぽのあいつは!

まさにムササビです!(このときはたぶんムササビ、だろう、くらいでした)

 

そこへ榎本も追いつき、二人して

しばしムササビ探しをしながらムササビ談義です。

と、あーー!!!バス停の裏の木に飛んでったーーー!

これはもう絶対にムササビです。

座布団、広げて飛んでったよ。

 

懐中電灯を当てると、向こうも見てる見てる!

赤く目が光っていました。

飛び立った後の木の上から、何やら鳴き声がします。

人間に気をつけろー、って合図してるな、きっと。

 

と、そこへ、

コノハズクが音も立てずに飛んできました。

今度は座布団広げてない、羽がはっきりと見えました。

 

残念ながら、

一連の画像は全く撮影できず、

ひたすら榎本と二人、感動の嵐の中にいましたの。

ごめんなさいー!

 

それにしても

大自然だね、栃尾又。

もう山奥じゃないよ、とは言えませんな。

 

でも、いいね!山奥!

 

また明日も行ってみよう。

 

 

 

 

 

 

2 Comments

  1. たけうち

    夜の栃尾又は魅力たっぷりですね。
    ムササビ君は健在なんですね。やっぱり自在館さんに居ついているんでしょうかね。
    で、宝巌堂のマスコットといえばフクロウ類。今度はアオバズクのようですね。「ホウ、ホウ」と二声ずつ鳴いていませんか。
    街灯の周りで虫を採っている姿が案外簡単に見ることが出来ると思います。

  2. 若女将

    たけうちさーーん!
    私、初めてムササビを見たんですよ!しかも飛んでるやつ。
    お客さんから目撃情報をいつもうらやましく思っていました。ようやく!
    羽ばたいてる?フクロウも!
    うーむ、ところが鳴いてるのは聞けなかった。
    今度注意してみてみます。
    ムササビはいま駐車場の木とバス停の裏の木を行ったり来たりしてるようです。

コメントを残す