台風一過。 こんな言葉では済まされないくらいのひどい被害が あちらこちらで発生しました。 被害にあわ...
魚沼発の光の芸術
魚沼雇用創出推進協議会という組織があります。 何をするところ? 文字通り、 魚沼市内で働く場所をつく...
わたしの休日
お顔そりから戻ってきたら お客さまがちょうどチェックアウトの時間でした。 お見送りして、 さて、本格...
お顔そりしませんか?
久々に休館日をいただきました。 1日と言っても実質は午後からの半日。 うー、何をする?どう有効に使う...
パン屋を選ぶ贅沢
25年前。 すごい昔に聞こえるけれど、 ホンの昨日に感じられる。 でも、ウチのばあばはまだ60代だっ...
‘風味爽快ニシテ’と’ペリエ’
9月になりました。 恒例となった夏の家族旅行は、 今年まだ実行できず、 あっという間に...
夏も終盤、ありがとう!
こんばんはーー! 今帳場でこれを書いています。 お陰様でこの8月はとても忙しく過ごさせていただきまし...
我が家の居心地
ようやく梅雨明けしたのに 話題は年賀状ですみませんー。 今年、2013年の年賀状は、実...
技が光る’新生姜のはさみ揚げ’
夏の定番がようやく本格的になったかな? なかなか新生姜が手に入らず、でしたが、 八百屋さんが電話をく...
ずっと前から’たたきキュウリ’
キュウリが地場野菜にたくさん並ぶと、 夏だーーーー!って気がする。 茄子もトマトもだけれど、 それこ...