なんだか寒いですね??。 今日は用事があり、夜8時過ぎに戻ってきたのですが、 なんと外気温は氷点下1...
被災者のみなさんへ:宝巌堂ができること その?
ここ数日、夕餉の話題は、 宿屋として、被災者の方になにができるか?ということ。 議論してる暇があった...
宝巌堂にできること その?
関東にいる娘はこの地震でもまだ戻ってきていません。 たった一人で、地震もその後の余震も、 そして計画...
‘元気のもと’
昨日は、 まるで真冬のような寒さの夜でした。 節電のため、あるじも私もほとんど自室には戻らず、 帳場...
節電にお客様のご理解をお願いします!
今日、地震以来初めてお客様が来館されます。 栃尾又は全く余震も被害もないのですが、 この雪と、山に囲...
Twitterの力
文章を書くのは好きな方かもしれない。 小学校のときは、作文が好きだったなー。 でも日記は苦手だった。...
大地震 その後の栃尾又情報
みなさん、お元気ですか? 地震から4日目の朝を迎えました。 東北、茨城にはお客様、そし...
東日本大地震
3月11日、午後2時46分。 ご存知のように大きな地震に見舞われました。 その時、私は...
日にち限定、ゆ号(ゆのたに温泉号)終着プラン!
昨年7月より運行してきた'ゆのたに温泉号'。 いよいよ今月3月28日をもって、いよいよ終着します。 ...
宝巌堂のこれから
私の興味あることは、 何より一番先に、 宝巌堂がこれからどうなっていくのか?っていうこと。 このまま...