誰のことかって? 私じゃありませんよ。 娘です。 珍しく風邪をひいて熱を出したそうで、...
節電を楽しむ
節電努力を始めてから早3週間。 館内が微妙に薄暗く、 慣れてしまえばこんなもんか、と思いつつも お客...
三社祭の中止
春分の日あたりにネットで見つけたこのニュース。 まじ?かなり残念・・・・。 なんでやらないの? &n...
4月の献立が始まりました。
越後もち豚の豆乳しゃぶしゃぶも 3月最後の土曜日で終了。 まだ寒いけれど、やっぱり鍋、ってかんじじゃ...
絆、再び。
今日は4月1日です。 ちびまる子ちゃんの4コマ漫画を読んで、 あー、こんなウソならなんて楽しい!と和...
お帰りなさい、栃尾又へ
ここ最近、お客さまと電話やメールやお葉書で やり取りすることが日に1度は必ずあります。 ...
あるじと娘と若女将
笑った、笑った、この5日間。 どうでもいい、くだらないことで、 笑い転げられる幸せ。 ...
成人式の着物事情
鬼が大笑いしそうですが、 早いもので、来年娘もハタチになります。 ハタチといえば、なん...
1%を義援金として送ります。
先日、宝巌堂にできること の記事で、 義援金をお送りする、と書きました。 具体的なことはこれから、と...
‘湯之谷商工会女性部’のブログ
タイトルそのまんまのことを このたび立ち上げる準備をします。 湯之谷商工会の女性部の2...