母の日です。 いつも何もいらない、という林檎屋母なのですが、 電話くらいしておくか、しばらく声も聞い...
ばあば直伝 ワラビの仕込み方!
GWが過ぎ去りました。 今年は長いようで、過ぎ去ってみればなんだかあっという間でした。 ...
改築記念日
今日は、 宝巌堂の’改築記念日’です。 12年前の今日は、 きっとまだ仕事が終わっていなかったろう。...
魚沼初!ダム周遊マップ!
ダムマップ? ダムってあのダム? ダムを見て回るの? そもそも、見て回るだけのダムの数が、魚沼にあっ...
お品書きのお手紙
お客様からいろいろなお手紙を頂戴します。 その保管箱には貴重な作品がたくさんです。 そ...
宝巌堂の原点を見た!
客室はもちろん、廊下、階段、 館内のありとあらゆるところをピカピカに磨いてくれるスタッフ。 掃除が大...
春の使者も飛んできた!
暖かい朝です。 昨晩はなんだか寝苦しかったのは、羽毛布団があっちぇかったせいでしょうか? 4月もまだ...
楽しい売り場に変身します!
3月の終わりに、 POP講座を開催しました! 講師は、 ことだま遊書でおなじみの竹谷先...
春の景色
今日はあるじがちょっと疲れておいでです。 今年は異常な小雪のため ほとんど雪ごったくを...
出来たーー!!!2016年3月バージョン!
お昼マップが完成しました! このたび、 地元の越南プリンティングさんにお願いしたのは、...
