久々に野沢菜を買ってきました。 義姉①が勤めていたころはよく購入していたのですが、 最近はとんと、野...
あるじオンTHEルーフ。。。。
青空がもった昨日、 あるじはここぞとばかりに雪掘りです。 'どこの雪掘りに行くの?’ ...
チーム宝巌堂ランチ新年会!
社内行事として初の試み、 ランチで新年会をしてきましたー! 例年ならば、年末押し迫る前...
次代へ引き継ぐ
東京はまたまた雪ですね。 栃尾又は晴れています。太陽がまぶしいよ! 今日も雪掘り日和だけど、 あるじ...
湯呑み茶碗にしました!
宝巌堂のお茶の茶わん。 名前入りです。ついでに言うと ご飯茶碗もおソロ! 私たちが来る前から使ってい...
今年は自分を褒めよう!
青空、丸い虹、一転、 細かい雪がちらちらと1日中続く、 そして、今朝は凍った寒い朝。 青空も顔を出し...
魚沼に住む地の利
日々料理をしていて つくづく感心することがあります。 それは魚沼、そして新潟の食の豊か...
あるじの’シゴトの流儀’
私とあるじ、 全く性格が違うんです。 血液型は私が0型。あるじはB型。 そう言うと、 ’あぁ~~~、...
ツララと虹と青空と
私もだんだん魚沼人になってきたかしら? 昨日、 明日は暖気になる、って思ったら、 今日本当にそうなり...
最強寒波だった!
凄すぎます、この寒波。 積雪量はいつも通り、と思う。 もっともっと降ったときはここ最近でもあるし、 ...
