注文しました! 緑川酒造さんが11月末に出荷予定の新しい日本酒を! ’純米大吟醸 緑川...
おでかけ女史組のご縁
おでかけ女史組’という集英社のサイトで 月に一度、お出かけをテーマに記事を書くようになって はや2年...
東の’ぬる湯’代表!栃尾又温泉
今日、雑誌が届きました。 お馴染みの'じゃらん'の温泉の本です。 ’大人のちょっと贅沢な旅’の特集で...
栃尾又に、ちらり雪
朝はあまり気配がなかったのですが、 外を見たら、これは昨夜は結構荒れたんだな、というくらい 葉っぱが...
’湯治’って、いったいどんな人がするの?
湯治、という言葉を、 知らない方が増えています。 そんな私だって、知らなかった。 ’湯...
12.000円という価格
ご存知のとおり、 栃尾又温泉は共同浴場の形式をとっているため、 すべての宿のお客さんは同じ温泉に入り...
バイバイ、カメムシ!紅葉真っ盛り!
寒くなりましたー! 一気に秋が深まり、それと同時に、 カメムシたちは、あっという間にどこかへ行ってし...
広告の効かない時代に
今日はこのセミナーに行ってきました。 雑誌’自遊人’と、そして話題の宿’里山十帖’を手...
栃尾又の紅葉も進む
ここ数日気温が上がったり下がったりです。 昨日は外に出ると、すきっとした、秋の気温だったのが、 今日...
お仕事キャップ、どれが似合う?
宝巌堂のお掃除とお裁縫のプロ、キヨさんに作ってもらっている、 オリジナルの手拭いキャップ。 おかげさ...
