技を磨く

ことだまを習って2年。

これはそのときに先生が宝巌堂に描いてくださったもの。

DSC01749.JPG日めくりカレンダーの言葉にもいつも励まされています。

DSC01747.JPGさて、

スタッフ2人ももうすっかりことだまを自分のものにしています。

私が不在だったり、手を離せないときも、

もう自分でどんどん描いてくれます。

これは本当に嬉しく、ありがたいことです。

字を書いたり、絵を描いたりが大好きな私ですが、

最近は、どうも腱鞘炎っぽいのか、

こわばったり、力が入らなかったり、

筆ペンはいいのですが、ボールペンや鉛筆で書くと

途端に汚文字になってしまいます。

先日も娘からのお礼メールは、DSC01750.JPGと、こんな感じでした。

あーぁ、昔は綺麗な文字だったのになぁ、と思ってたのは自分だけかもしれませんね。

さて、私の汚文字はさておき、

ことだまで描く文字がとても板についてきたスタッフは、

お土産処でもその技を発揮しています!

こちらはすでに食卓にも登場しているswingという調味料入れ。

我が家では塩を入れていますが、色々な使い方ができます。

それをちゃんと↓!

DSC01619.JPGのサムネイル画像こちらは、新しい製品です。

シュガーポットとなっていますが、これからこれに、

こしひかりのヌカでつくった魚沼オリジナルの’ひかりのころも’というふりかけを入れる予定。

新潟の名産の洋ナシ、ルレクチェをモチーフにしています。

DSC01621.JPGここにも!↓

DSC01622.JPG

ことだまの基本の書き方は先生から伝授してもらいますが、

自分なりに書いていると、自分の形が出来上がってくる。

これはもう、真似しようと思っても真似できません。

この人の文字好きだなぁ、ってことありますよね。

私は最近スタッフの字に見惚れています。

ということで、このたびもまた私の字ですが、

少しずつお手紙を書いてます。

届いてないよー!という方、リクエストお待ちしています!

いよいよ梅雨入り。

夏もすぐですね!

DSC01751.JPG

コメントを残す