茄子漬けが主役!新潟日報’ふれっぷ’

地元紙新潟日報に月に一度折り込まれる小冊子があります。

毎月、私も楽しみにしています。

知らなかった新潟の情報が満載で、

読みごたえがあるんです。

今日、新聞に折り込まれてきた2014年9月号のテーマは

‘にいがた発酵パラダイス’

伝統の発酵食、個性の発酵食、

発酵文化の楽園を行く!’

DSC04897.JPG

発酵という時間のかかることは

実はとんと縁がない。というか、気短で待てない。

お話をいただいたときも、

発酵はだめです!なんて言ってたくらいです。

そしたら、漬物も発酵食なんですね。

私の作るのはばあばから教えてもらった浅漬けが主なので、

なんとなく発酵という気長な語感には合わない気がしていたけど、

浅漬けもまた発酵なり。

ということで、取材をして頂きました。

外伝!漬物の宿

ですって。うわー、このタイトル、超プレッシャー!

DSC04901.JPG

季節もまさに茄子漬けの真っ盛り。

美味しい画像を載せていただきました。

宝巌堂のあの提灯もバッチリ写っていてちょっとにやけたよ。

DSC04900.JPGあるじのじいちゃんが手掘りした通称’穴倉’で、

2日間過ごす、茄子漬け。

天然冷蔵庫だから、冷え過ぎずちょうどいい塩梅なんです。

これがなかったら、私も美味く漬けられないと思う。

昨日はちょうどなくなってしまい、

また深雪ナスを仕入れに行ってきました。

一樽分漬けて、2?3日後から食べられます。

食べる人数と漬かる日を計算して(まぁ、そうたいそうなことじゃないけど)

明日またもう一樽を仕込みます。

まだまだあっちぇから、茄子漬けが食べたい気分。

食べたくなくなったら、それはもう秋の訪れです。

コメントを残す