初!ノコギリクワガタ By 栃尾又温泉 宝巌堂In ★女将ブログPosted 2009年8月5日 ほらっと、あるじが捕まえてきたのは 超ちびっこいクワガタ。 体長約2cmくらいでしょうか? でもいっちょまえに、しっかりとクワガタ型! 結構元気で動き回り、気短の私には向かない被写体でした・・・・。 その後、もてあまし、かわいそうなので、すぐに逃がしました。 玄関のコンクリートの上に逃がしたら、 ’草むらに置いてやれー!’って、言われた。 そりゃそうよね。 まだ梅雨明けしない新潟。 どんなに天気がよくても、風は湿っていて、 洗濯物は一日では乾きません。 早く梅雨明けしないかなー。
たけうち 2009年8月6日 at 2:13 pm ご無沙汰しております。 久しぶりの昆虫ネタにさそわれて・・・ 梅雨明け宣言は出ていなくても、生き物の季節はもうすでに夏の盛りですね。栃尾又ではメジロ(イヨシロオビアブ;チクッと刺すやつ)が鬱陶しくなっているのでは? 夕方のヒグラシの大合唱が懐かしいです。 ところで、クワガタの種類ですが、スジクワガタですね。 ではまた?! ログインして返信する
若女将 2009年8月6日 at 9:02 pm たけうちさん、こんばんはー! なんでー!!!? このぶれた画像で、種類がわかるんですか???! さすが!としかいいようがない! メジロの正式名がわかって、ちょっとえらい気分! ありがとうございました。 枝豆、食べに来てくださいねー! ログインして返信する
ご無沙汰しております。
久しぶりの昆虫ネタにさそわれて・・・
梅雨明け宣言は出ていなくても、生き物の季節はもうすでに夏の盛りですね。栃尾又ではメジロ(イヨシロオビアブ;チクッと刺すやつ)が鬱陶しくなっているのでは?
夕方のヒグラシの大合唱が懐かしいです。
ところで、クワガタの種類ですが、スジクワガタですね。
ではまた?!
たけうちさん、こんばんはー!
なんでー!!!?
このぶれた画像で、種類がわかるんですか???!
さすが!としかいいようがない!
メジロの正式名がわかって、ちょっとえらい気分!
ありがとうございました。
枝豆、食べに来てくださいねー!