接客セミナーに初参加

榎本と小宮山とそして私も、

3人で新潟県旅館組合主催の’接客セミナー’に参加してきました。

 

こうしたセミナーに3人で出るのはもちろんのこと、

どんなものでもセミナー自体に出るというのも初めてのことです。

 

昨年に小宮山、榎本が続けて入社し、宝巌堂も体制が整ってきました。

その頃は長年力を貸してくれた社員が体調を崩し長期休暇をとっていたので

私もあるじも、どうしよぅ?!!!っと本当にドタバタしていた日々でした。

そんな中、入社してくれた2人だったので、

様々なことをきちんと伝える機会もないまま今まで来ていました。

そうしたところへこのセミナーの案内だったのです。

 

 

榎本も小宮山も普段、私の行動を見て、お客さまに接しています。(たぶん)

お迎え、お見送り、ご案内、受け答え、その他様々な場面で

私しか見本はいません。

それはもちろん大事ですが、(それが自然にできるのはありがたいね)

私の経験と2人の経験ではその長さに差があります。

そして年令から来る差もあります。

これは、ばあばと当時嫁に来たばかりの私、との差といってもいいでしょう。

だから見本として正しいかといったら、

すべての見本にはなれません。

それぞれの年令、経験、立場から、

その人の人となりが、自然とにじみ出てくるような

対応の仕方や会話がいいなぁと、

思います。

 

もちろん、基本はしっかりと踏まえたうえでのことです。

実はその基本をなかなか言葉で表すのは難しい。

だからこのたびはとても勉強になりました。

 

おもてなしというのはこれで終わりというゴールはありません。

喜んでいただけたら、やっぱり次ももうちょっと、と思うもの。

それは私たちの人間性をも向上させられるに違いありません。

接客は自分自身がすべて出てしまうものですからね。

 

 

みんなで一緒に進もう! 

 

 

 

 

=============================

栃尾又ラジウム温泉 宝巌堂(ほうがんどう) 8室の小さな温泉宿です

=============================

こちらもひとつ・・・みんなでよろしくお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ

3 Comments

  1. 村杉

    こんにちは、久しぶりに皆さんのブログを渡り歩いて見せてもらっていますが、どちらも進歩していてびっくりしています。
    宝岩堂さんも新入社員さんを迎えて頑張っていらっしゃいますね。女将の頑張る姿勢が伝わってきます。
    このはずくもピクチャーされて感心するばかりです・・

  2. うおぬま屋店長

    こんばんは。
    >おもてなしというのはこれで終わりというゴールはありません
    正解が無いのですから、接客は難しいですね。
    でもそれが、お宿の醍醐味でもありますね。

  3. 若女将

    >村杉さま
    こんにちはー!
    私もいつもお邪魔してます!
    画像が綺麗で、ホントにすごいです。
    それにあそこまで自力でしょう?
    もう尊敬です。
    いろいろありましたが、落ち着きました。
    しばらく今の体制でがんばれそうです。
    ありがとうございました。
    >うおぬま屋店長さま
    こんにちは!
    いえてますね、正解もゴールもなし。
    いっけん、目標を見失いそうなかんじですが、
    やっぱりお客様のひと言にさらに前進できますね。
    接客の目標は’ありがとう’をたくさんもらえること、かな?

コメントを残す