お正月のしきたりの疑問点

今日は鏡開きです。

ばあばにいつも確認しようと思ってなかなかしてないことがたくさんあったので

ふと思い立ち、お茶のときに朝担当のKさんに聞いてみました。

 

?松飾りはいつとるの?

 

’今日です。

鏡開きなので、鏡餅をおさげして、

替わりに普通の四角い餅を2つ重ねてその上にみかんを置いて

お供えします。’

 

?きな粉餅はいつ食べるの?

ここいらではこの1月中に一度、この日はきな粉もちを食べますが、

その日がいったいいつだったか、まったく忘れてしまって、これも確認。

 

’きな粉もちは1月14日の鳥追いの前日ですね。

それまではあんこ餅を食べるけれど、この日を境にきな粉になるんですよ’

 

?16日は精進の日らしいけど・・・・?

 

’15日が小正月です。

翌16日は精進の日で、魚と果肉とか食べないって言われてますねぇ。’

 

 

?お正月の飾りをまったくすべて終いにするのはいつ?

 

’20日正月といって、

20日にすべてのお正月行事が終わるんですよ。

だから、20日には全部片付けるようにしてます。’

 

 

今更だけど、勉強になったー。

それぞれの家庭で多少の違いはあるものの、

だいたいのスケジュールはそんな感じで進んでいくようです。

 

さて、最後の大きな疑問。

恐れながら、祭っている神さまがいったいどなたがどなたなのか

実はよくわかっていない私。

 

’それは、おおべしさま、といいます’

 

おおべしさま?この言葉はなかなか聞き取れないんです。

標準語になおすのは難しい。

3人いらっしゃるのだけれど、3人の総称か?

はたまた??

としがんさまというのはたぶん歳神様のことかな? 

恵比寿さまと大黒さまといらっしゃるけど。。。ふむ・・・・。

やはりここは明日にでもばあばに確認しましょう。

 

それにしても

わたしってば、罰当りです。

 

 

’でも、

お客様が神様だから。’

と、Kさん。

 

 

そうでした!

 

 

 

 

=============================

栃尾又ラジウム温泉 宝巌堂(ほうがんどう) 8室の小さな温泉宿です

=============================

よろしくお願いします。

早く画像デビューしたいが・・・
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ

2 Comments

  1. うおぬま屋店長

    こんばんは。
    そうなんですか、何も知りませんでした。
    そうですよね、しきたりがあるのですよね。
    お正月は楽しむだけで、すっかり失念していました。
    勉強になります。

  2. 若女将

    いやいや、楽しみが優先ですよ♪
    なかなかこの暦どおりにはいかず、
    門松飾ってるぞー!!
    松飾もまだ堂々をしてます。
    ふと足を止めてみるのにいい機会が
    お正月なのかもしれませんね。

コメントを残す