一年中を通して 青い菜っ葉は食卓に上ります。 ホウレンソウや小松菜、青菜、夏は大好きなつるむらさき。...
大雪あるある①:上越線が止まったとき
この冬はとにかく風が強い。 そんじょそこらの強さではありません。 暴風、突風、そして青空一転、いきな...
お得な’うおぬま冬の食旅’間に合います!
あっという間に2月も後半に突入です。 泣いても笑っても?冬はあと少し! 3月の声を聞けば、と、思いま...
2018年年賀状、もう一度チェックしてみてね!
お年玉くじ付き年賀状をもう一度チェックしてみてくださいね。 下3桁、下2桁、当たってますか?! 改め...
心がほどける=心がとける
’田舎の我が家’から ’心がほどける 五感を愉しむ’ というスタンスにかわったのは なんと2014年...
人参は甘い!
子供たちの嫌いな野菜のたぶんトップ3にあがるのかな? 人参!にんじん、ニンジン! 私の...
凍った坂の歩き方!
宝巌堂の坂は、 誰しもが通らねば、玄関にたどり着かない~! まぁ、普通の坂なんですけども、 ダッシュ...
もっと野菜を!
お客様は本当によく召し上がってくださる。 しかも、最後にお出しするコシヒカリは お替わりが来ることも...
いい宿に行く。
久々に研修の旅、してきました! 翌日はお客様の予定があるから遠くへは行けない。 だから...
距離感
宿泊しなくてはならない場合、 実はビジネスホテルに泊まることが多いんです。 旅館だと、オフモードにな...
