夏の旅は海、海!大洗だよー!その①

こんばんは、

新潟県魚沼市の山合の温泉地’栃尾又温泉’

心がほどける五感を愉しむ 宝巌堂 の

野菜大好き若女将、星智子です。

 

9月初っ端から、

2日間のお休みを頂いて,

夏のお疲れさん旅へ行ってきました!

 

’海の目の前で、

椅子に座ってビールを飲みながら

ぼーっとする!’

 

旅の目標は、

これだ!と決めていました!

 

夏の間、

そんなふうにぼーっと過ごしていたであろう

幸せなお客さまを見ていたら、

私も、それをやりたい!と思い立ったのです。

 

ふだん山の中にいると、

海が見たくなるんです。

だから、選んだのは海。

 

でも、

実は魚をあまり食べない私にとって、

海の宿は食事が不安。

魚、魚、魚、のオンパレードは、

はらくっちゃくなってしまい、ハードルが高いのです。

 

さて、

海、と言っても、新潟も海沿いですが、

せっかくだから太平洋を見たい、ということで、

選んだのは、

茨城県の大洗海岸です。

ナビによるとここから3時間ちょっとで行ける!

年々、車の運転は疲れるようになってきたあるじですが、

片道3時間までならば、大丈夫か?

 

ということで、

大洗ときたら、宿は一択、決めていました。

 

里海邸 金波楼本邸

 

宿のサイトを見たら、

ちょっとぉ~素敵、海、目の前じゃないか~!

しかもそこに椅子もあるよ~!

これはもう、私の望むロケーションにどんぴしゃです。

 

ロビーも当然海の目の前!

 

これはお部屋からの景色よ!↓↓↓

おいおい!最高だな!

あー、いつまでも見ていられる。

 

肝心のお食事はどうだろう。

宿のサイトでは詳細は分からなかったので、

いろいろなところで画像を検索したら、

おお、これなら食べれるかも!

船盛りがどーんという感じはないし、

魚、魚、魚とこれでもかという感じでもない。

 

それにとにかくすごく素敵。

 

それでも料理の量が心配だった私は、

FBでお宿に質問してみました。

’鍋料理は要らないんですが、それはできますか?’

ところが、FBのメッセンジャーが調子悪かったようで、

なんと、オーナーさんが名前で私を見つけてくれて、

メッセージをくださいました!

そして、めでたく鍋料理は外してくださった。

 

改めて確認したら、

共通のよく知っている知り合いが友達の中にいてびっくり!

 

そのうえなんとなんと、

オーナーさんは宝巌堂のことを、改築当初からご存じでいてくれたんだそうです!

こんなご縁ってあるかしら!

 

出発前から

そう、旅は始まっていました!

 

続くよ~~~!