ご縁を紡ぐ秋

こんばんは、

新潟県魚沼市の山合の温泉地’栃尾又温泉’

心がほどける五感を愉しむ 宝巌堂 の

野菜大好き若女将、星智子です。

 

秋はことのほか忙しい。

なぜって?

友人たちの恒例の宝巌堂ツアーは、

ほとんどが秋!なのです!

そして、

私も仲良し仲間との旅が今回は秋!

秋の始まりは、公私ともに(カッコいい言い方だ!)、

宝巌堂は嬉しいドタバタなのでした。

 

恒例のゴルフツアー’白金マスターズ新潟大会’も無事に行われました。

久々に参加できた幼稚園の時からの友達は、

東京からこんなケーキを持ってきてくれたんです。

 

宝巌堂に来始めてから早30年超のメモリアルケーキ。

この再現度が素晴らしすぎたよ!

本当にありがとう!

   

 

それにしても、もう35年は確実に来てくれている面々!

ありがたい歴史です。

 

 

もう一つ恒例の旅は、

その名も’yyねえさんずツアー’

yyとはヨネックス内で、会社を表現する隠語なんですよ。

私のヨネックス時代の同期と、仲良しの先輩が毎年こうして集ってくれます。

勤めているときは会社の文句ばっかり言ってたけど~、でも

こうしていい仲間に出会えたことは大きな財産、

会社に感謝ですね。

珍しくあるじも写真に納まってます。

だって、みんな同期(ほぼ)だもんね!

 

 

これもいよいよ恒例化しそうな、

’県を跨いだ仲良し女将ツアー’に出かけました。

今回の旅は新潟県!

龍言に泊って、龍寿司で寿司を食らうツアー’

なんていう豪遊ツアーなんだ!

そんなときの女将たちの合言葉は、

’がんばったからご褒美!これでまた頑張れる!’

 

記念撮影では、足元はサンダルだったよ!

なぜかこういうことには慣れない面々・・・・

 

夕飯は念願の龍寿司へ。

お隣の日本語が堪能な海外のお客さまを巻き込んで、楽しい写真が撮れました。

 

美味しいって本当に幸せだ!

翌日はみんなが速攻で帰りました。

仕事が呼んでたねー!さぁ、頑張ろうねー!

 

 

行ったことのないところへ出かけて、

素晴らしい体験をして、

美味しいものを食べて、

どうでもいいことで大笑いして、

 

忙しい合間に、幸せな時間を作る。

 

 

毎年来てくれて

毎年美味しく食べてくれて、

毎年どうでもいいことで、大笑いして、

 

私はここに居ながら、幸せな時間を過ごす。

 

友達ともだけれど、

実は、お客さまとも同じような感覚を

一緒に共有している気がするのです。

 

私はここに居ながら、

いつも楽しいご縁を紡げている。

 

宿屋をやっててよかったなぁ。

つくづく思う季節です。

 

いつもありがとうございます!