ちょっと一息。

おはようございます、

新潟県魚沼市の山合の温泉地’栃尾又温泉’

心がほどける五感を愉しむ 宝巌堂 の

野菜大好き若女将、星智子です。

 

ありがたいことに、

たくさんのお客さまが来てくださった8月です。

後半戦が始まる前に、

一息いれる。

勝手ながら、

ひさびさに2日間の休館日を頂戴しています。

 

そのさなかにも公式ラインや予約フォームからご予約を頂戴して、

本当に感謝です。

ごめんなさい、お返事がすぐにできないので、

ちょっとだけお待ちください。

 

1日目は午前中はスタッフとともにお掃除の補助。

とは言っても、

私はお茶道具をセットしたり、

作務衣の洗濯したりと、

お掃除隊にはそう役立ってはいないけど💦

 

午後になっていつものようにお昼を食べに出る。

初めて伺おうと思ったお店は、

なんとなんと、次から次へと

車が入っていく。

そのお店はご自宅を改装した、見た目はふつーーーの家。

そこに車が5.6台すでに停められている。

そうそうにあきらめた私たちのあとにも

あららー、一台また一台と車が入っていくよ。

しかも一台に3~4人乗ってる。結構年配の方が多い感じ。

とても美味しいと評判のビストロなんですよ。

このお店、いつかご紹介したいので、

それまで待っててね。

私も楽しみです。

 

では、と、

ひさびさにてくたくさんに出向いたら、

な、なんと、ご飯が売り切れで、炊けるまであと40分かかるとのこと。

いやぁ、想定外にお客さまが来てくださったんでしょうね。

席が空いているけれど、お客さんが帰っていく。

切ないわ。

 

あぁ、そうか、

今日はお盆休みの最終日だったんだ。

そして日曜日。

どこへ行っても混んでいるはずです。

 

お客さまは無事に帰宅されたかなぁ。

高速道路は渋滞かな・・・・。

 

さて、

私は午後からようやく美容院へ行ってきました!

盆頭、出来なかったから、本当にようやくです。

あ、’盆頭’(ぼんあたま)って、きっとこちらの言葉ですよね。

お盆が来る前に、髪の毛をすっきりさせること、

面白いでしょ。

そのほかに、’正月頭’ってのもあります。

 

’今日はどうしますか?’

の問いに、

 

’ちょっと変えたいですよね。

おまかせします!’

 

と、美容師さんと意見が合って、

私にしてはちょっと珍しい髪形になったよ。

 

左が短くて、右はちょっと長い。

アシンメトリーってやつ?

ちょっとかっちょいい響きでしょ。

さて、今日18日は朝から

駐車場の舗装工事が始まっています。

あるじは駐車場にこんな立て看板を出していましたが、

無事撤去しまして、

何やら、たくさん人が来ていて、

車もたくさん。

こ、こんなに大掛かりになるのか。

 

いろいろな箇所で傾斜がかなり違うようで、

これはとてもとても面倒は修繕になりそうです。

 

出かけても大丈夫、と思っていましたが、

これは、ついていないと、ダメっぽい、みたい。

 

さて、今日のお休みは、

 

まさかの・・・・

自宅の大掃除か?

え、これ、一息じゃないよ~~!

くすん。