長岡花火と公式ラインと。

こんばんは、

新潟県魚沼市の山合の温泉地’栃尾又温泉’

心がほどける五感を愉しむ 宝巌堂 の

野菜大好き若女将、星智子です。

 

長岡花火2日目です。

今日もたくさんの人で賑わうことでしょう。

戦後80年、

二度と戦争を起こさないために、平和を祈って、復興を祈って、

この花火が上がります。

最初の白菊をネット中継で見て、思わず涙した。

 

 

 

さて、

ふと見たら、

公式ラインのお友達登録の人数が!!!

感動的な数字になっていました。

 

宝巌堂には公式ラインが2種類あります。

一つは、

ご予約とお問い合わせ用の公式ライン。

こちらはお客さまからの発信のみなので、

宝巌堂からは月一のメッセージ発信はありません。

お問い合わせ、ご予約に、お気軽にご利用ください。

 

そしてもう一つは、

宝巌堂に泊ったことのある方だけの

秘密のQRコードです。

館内にのみ、そのQRコードが提示してあります。

また、

お宝倶楽部のポイントカードの裏にも記載がありますので、

あ、まだ登録していない!というお客様は

ぜひぜひ、ポイントカードの後ろのQRコードから

アクセスしてくださいね。

 

さて、

一番最初に作った公式ラインは、

この2つ目の秘密のQRコードのものです。

 

ブログをさかのぼっても、

何年何月何日、という表記は出てこないのですが、

そのようなメッセージを発信していたのが、

2020年のこと、

そう、コロナ禍真っ最中のときだったのです。

 

何もやることもない、

何もできない、

どこにも動けない、

待ってますねー、とも、

言えない、

八方ふさがりだったあのとき、

 

なかなかじっくりと向き合う時間がなかった、

公式ライン、というものに挑戦してみよう、と

思い立ったんだったなぁ。

 

おりしも、ドンピシャで、

’公式ラインを作りましょう’、というテーマで、

仲良くさせていただいている方の主催のオンラインセミナーがあったんです。

 

 

あれから、5年です。

 

お泊りいただいたことのある方だけの公式ラインの

お友達登録は、

なんとつい先日、700人になりました!!

 

このラインを通して、

コロナ禍でのまるごと便のご案内もたくさんさせていただきました。

今現在、たくさんのお客さまが応援して下さる、

そのお客さまとの絆がとても強くなったきっかけが、

この公式ラインだったと、今すごく感じています。

 

そして、

お問い合わせ予約専用の公式ラインも

470人のご登録を頂いています。

このラインからお問い合わせや、ご予約を頂くことが

本当に多くなってきました。ありがたいです。

 

デジタル音痴の私ですが、

LINEとネットショッピングだけはお手のもの。

でもちょっと前までは、

恵泉ガールズ面々に、

’サイジョ―も早くLINEやりなよー!’と言われていたのよ~。

やればできた!

 

長岡花火もそろそろフィナーレです。

ブログを書きながら、同時に、

YouTubeで中継をチラ見しています。

 

最初に打ち上げられた、鎮魂の花火’白菊’は、

やはり、心に響きます。

 

さぁ、フィナーレです。