もっと野菜を!

お客様は本当によく召し上がってくださる。

しかも、最後にお出しするコシヒカリは

お替わりが来ることもある!

食べ残しはほぼない。拍手!

 

ホントに?

ホントなんです。

作っている私たちも実は、

ホントに全部食べてくださったの?って思うことがあるんですよ。

 

ばあばは、

はらくっちぇのが幸せ。(訳:おなかいっぱいが幸せ)

宿に泊まりに来てひもじい思いをするなんてとんでもない、

って思ってたみたい。

ご飯(米)に関してはもっとそう感じていたようです。

米がない、とせつない。

 

こんな気持ちから、

これでもか、って言うくらいの量が

旅館では出てくるのかも知れませんね。

 

私ごとですが、

最近はたくさんは食べれなくなってきた。

食べれない私に合わせると、まさにひもじいご馳走になってしまう。

だから、盛り付ける量も、品数も、多くなってしまうのかも。

足りる?おなかいっぱいになった?お替わりは?

と、ついつい聞いてしまいます。

 

なぜ、宝巌堂の食事が全部食べれちゃうのか?

 

それはひとえに

野菜の占める割合、と

野菜の美味しさに他なりません。

 

最初にテーブルに並ぶ6~8品は

野菜の小鉢です。

冬の献立で言えば、

 

ごぼうサラダ

豆乳寒天

魚沼ポエムの胡麻和え

手作りこんにゃくの辛味炒め

八色シイタケの揚げ煮

紅白なます

干し柿の白和え

切干大根の酢の物

煮もの

などなどから日替わりで。

この後メインが続き、

そしてご飯とデザート。

 

最近、メインはこの野菜料理でもいいのかも、って

思うことがあります。

とはいえ、

肉も魚もないのではそれもまた寂しい。

だから、メインの野菜料理の中にちょっと忍ばせて。

 

これならきっと、

本当のメイン?魚沼コシヒカリも

お腹に収まること間違いないな!

 

この春で宝巌堂は14年目。

まだまだ模索もたくさん、

そして進化も続くぞー!

 

画像を探していたら、春の画像がたくさん出てきました。

気分はもう春!立春過ぎたもの。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す