魚沼に住んでいて、 誰しもがこれぞ夏の食べ物だ!と思うもの! これを食べないと夏が来ない!と思うもの...
1泊なんだけど、お勧めプランは何ですか?
と、その答えは後程、として、 今宝巌堂の宿泊プランを絶賛改造中と お知らせしました。2004年に改築...
‘湯’で’治す’
'湯治'って何ですか? 湯治と普通の宿泊とどう違うの? 泊まるだけで、食事はついてないんですよね? ...
台風8号:栃尾又は静かです。
昨晩は凄い閃光と雷で目が覚めてしまった。 ちょうど寝入りばなだったからなおさらです。 気がついたらち...
栃尾又から行く大自然の世界!
今日は湯之谷地区の商工会女性部の活動です。 今年は '地元を知ろう!'がテーマ。 そうなの、地元とは...
新緑、ゆうごう、ツルムラサキ。
6月もあと1日。 6月と言えば梅雨。 梅雨と言えば雨。 でも今年の栃尾又の6月はちょっと違います。 ...
ウチの’きりざい’
最近何かと話題になっている食べ物があります。 それは'きりざい'。 お隣の南魚沼市ではB級グルメに'...
パサールバック+α
パサールバッグ登場! ブログをさかのぼってみたらちょうど一年前のことでした。 持ち物の多い私たち女性...
少しだけちょっとだけ。
今年の4月10日から お客さまにお手間をとらせてしまってます。 この4月で改築10周年を迎えた宝巌堂...
可憐なくせもの
ドクダミの季節がやってきました。 この花を館内に飾ろうとは、最初は思いもつきませんでした。 可憐な可...
