美味しい地元食材の調理方法は すべてばあばから習いました。 ばあばが好きでないもの、得意でないものは...
ホームページが新しくなりました!
ブログを書いている、このたった今の状態が すでに以前とは変化しています。 先日、HPがリニューアルさ...
うまさぎっしり新潟の旅!土曜日がお得です!
http://www.niigatanotabi.jp/howto2.html うまさぎっしり新潟の...
コトの顛末 最終回!
あっという間に11月です。 今年はなんだか駆け足で通り過ぎていく。 そりゃそうよね、あのあっちぇ夏を...
コトの顛末 松葉づえからの卒業!
今日は2週間に一度の定期診察の日。 骨が生えてるかしら。 全加重になるかしら。 そうなったら、 私は...
紅葉情報2015年10月12日
今年は、なんだか変な年で、 夏のころから山がどことなく色づいていました。 'あの木って、紅葉してるよ...
やっぱり魚沼コシヒカリ!
皆さん、お待たせしましたー!!! 今年も美味しいお米ができましたよ。 第一段は、 旧湯之谷村馬場隆一...
コトの顛末 それぞれの技編
松葉づえ一本デビュー以来、 動くのがすごく楽になってきました。 昨日はあるじの買い出しにも一本でつい...
大変大変!皆さん見て見てー!
まずは!このサイトをご覧ください!とはいっても、 http://www.niigatanotabi....
コトの顛末 定期診察編
退院してから早1カ月経とうとしています。 松葉づえで階段を上ったり、 はたまた方松葉で、あちこち飛び...
