いざ、小田原!

こんにちは、

新潟県魚沼市の山合の温泉地’栃尾又温泉’

心がほどける五感を愉しむ 宝巌堂 の

野菜大好き若女将、星智子です。

 

三社に行かないなら、浅草は素通するしかない!

ということで、

突如決まった旅は、

東京から新幹線で、およそ30分の

城下町、小田原です。何気にお初の小田原。

宿泊は、駅ビルの高層階にある、箱根の天成園別館

もちろん温泉もあります。

こちらのベッドもエアウィーブだったので、

超快適でした。妹のイビキさえなければ!

 

元旅行会社勤務だった妹は、

サクサクと検索し、迷わず決定し、ささっと予約もする。

食事する場所、次に行くところ、このお店のこれは美味しい、とか

本当によく知っている。

今回の旅でもその知識がふんだんに生かされ、

短い時間だったけれど、満喫の小田原滞在となりました。

 

小田原城も行きましたよー!

天守閣に行くまでにもなかなか楽しい!

 

こんな記念撮影もなんと無料です。

楽しんだもん勝ちーとばかりに楽しんできました。

 

手裏剣もやってみたー!

3回のうち、2回は、超超的外れで、

枠外どころか、枠の大外。まったく当たりゃしない。

見かねたおじさんのアドバイスで、投げるときの立ち位置をちょっとずらす。

そしたら、なんとなんと!

まさかの!10点満点の真ん中にどんぴしゃり!!!

 

妹が撮っていた写真は、気合十分の姿だったー。

この日一番の大盛り上がりでした。

缶バッチをゲットしちゃいました!

 

赤ちゃんに見られている・・・。

 

北条氏武将会議に参加中。

 

実は、数日前に、転んで、

病院に運ばれた林檎屋母のお見舞いも兼ねていました。

おかげさまで、母も順調に回復しています。

母の日にと購入した、新しい靴と、新しいカーディガンと、

新しいTシャツを身に着けて

元気に退院することでしょう。

 

春の一大イベントが今年も無事に終わりました。

 

今年の三社は雨模様だったらしいですが、

FBに流れて来る仲間たちは、今年も超楽しんでいました。

よかった、よかった。

また来年のお楽しみとなりました。

 

ありがとうございます。