魚沼産の地ビールがあったなんて!’Strange Brewing & Lab’

お年始に来たよ~~!

と、私の大好きなものを持って来てくれたのは

魚沼食べる通信編集長の英里さんと、

魚沼市地域づくり振興公社の浅井さん。

今年もよろしくお願いしますー!

 

え!このビール!噂のビールだ!

実はちょうどこの日、私もここに行こうと思ってたんです!

ストレンジブルワリー。

(残念ながら時間切れで行けなかったのですが)

なんていうシンクロ!

ビールの種類がやたらたくさんあるんですよ。

しかも面白いのは、

瓶詰のビールは1種類だけで、

あとのものはすべてペットボトル入りなのです。

初めて見ました、ペットボトル入りのビール!

通常ビールは半年の賞味期限だそうですが、

ペットボトルは1カ月。

考えようによっちゃ、出来立てをそのまま飲むってことですものね。

新鮮なものは新鮮なうちに。

 

そして我が家の廊下で撮影会。

ビールを並べて撮影する編集長と

それを撮影する私、と

それを撮影する浅井さん。

楽しい写真が撮れました。画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、室内

DSC_2784

さて、これはどうしても行ってみなくては、ということで

翌日私も早速。

場所は浦佐駅から10分くらい。

’とにかく住宅街の中で、本当にふつーーーーーの家の建物だからね、

でも、

旗が出てるからすぐわかるよ’、と。

とりあえずナビを入れて出発。

ところが、どうしても同じところをぐるぐる、ぐるぐる。

あきらめかけて、また同じところを通り過ぎようとしたとき、

見つけましたよー!

 

えーーー?ここ?旗は?ないじゃないー!

それもそのはず、その日はとてつもない強風の日で、

旗は建物の中。。。。わからないはずだ。。。

DSC_2788

ね、まさかの感じでしょ。

建物の前には車が停まってましたので

なおさら中も見えず、素通り3回。

 

こんにちはー!

向かって右側が、

醸造責任者の佐藤さんです。

DSC_2792

お二人の後ろに見えるのは(あーちょっとぶれちゃいましたが)

仕込み中のビールのタンク。

思ったより小さいです。

DSC_2791、

 

たくさんタンクが並んでいますが、この小さいスペースで

常時7~8種類を仕込んでいるそうです。

ここのビールは自家培養した酵母を醸造するたびに使用しています。

またアロマ付けには、こちらも自家栽培のホップを使っているそうです。

なんと10種類ものホップを栽培しているんだそう!

コシヒカリを使用した、ライスヴァイツェン、

蕎麦の実を焙煎して使用した、魚沼産蕎麦英酒(エール)。

素材にも、’魚沼の地から高品質なビールを’というポリシーがうかがえます。

これからの季節は

チョコレートを使ったビールも作るそうです。

甘いんですか?と伺ったら、

酵母が甘いのを食べちゃう、そうで、

決して甘いビールというわけではないみたい。

面白いですね。

 

さて、この日、私が飲んだのは

’ゴールデンスランバー ペールエール’

DSC_2793
DSC_2794

 

今まで飲んだ地ビールとなんとなく違う。

変な甘さや香りはなく、

深みのある香りと味。

’ちょっと苦いね’と言ったら、

あるじが、’それホップの苦み’

あー、そうなのか、

なんか、美味しい。飲める。

いいかも!

 

そして、

佐藤さんに自己紹介することになり、持っていた名刺を出したら、

佐藤さんがびっくり!

 

’え!??栃尾又温泉?

宝巌堂さん!??’

 

′行ったことあります、宝巌堂さんへ、家族で’

’宝巌堂さん、大好きなんですよー’

って!!!

 

今度は私も数倍びっくりでした。

宿帳を確認したら、確かにお越しいただいていた!

 

こんなご縁ってあるんだなぁ。

 

またひとつ、

美味しいモノと

素敵なご縁に出会いました!

 

是非、一度’魚沼ビール’、試してみて下さいね!

 

 

コメントを残す